ラフィノースオリゴ糖の効果
ラフィノースは、甜菜(砂糖大根)からとれる天然のオリゴ糖です。
トウモロコシやキャベツ、大豆にもわずかですが含まれています。
どのような特徴・効果があるのか?
副作用などない安全な食品なのか?
この記事で明らかにしたいと思います。
ラフィノースの特徴
原料
ラフィノースって何からできてるんですか?
原料は砂糖大根です。
砂糖大根から分離精製して得られるオリゴ糖です。
産地はどこですか?
主に北海道です。
遺伝子組み換えは大丈夫ですか?
非遺伝子組換えですので安全です。
カロリー
カロリーはどのぐらいなのでしょうか?
カロリーは、約180kcalです。
砂糖のカロリーが386kcalなので、ラフィノースは砂糖の約半分のカロリーということになります。
甘味度
甘みはどのぐらいありますか?
砂糖代わりに使えるのでしょうか?
ラフィノースの甘味度は砂糖の約20%です。
クセのない甘みですが、甘みが薄いため砂糖の代わりに使うことはできません。
特徴
胃や小腸で吸収されずに、ダイレクトに大腸まで届きます。
腸内ではビフィズス菌などの善玉菌の餌となり、腸内環境を酸性に導きます。
そして悪玉菌の増殖を抑制、その結果、善玉菌優勢の環境となり腸内環境が整います。
消化酵素によって分解されることなく、大腸まで運ばれ、大腸内の善玉菌の餌となります。
ラフィノースは熱や酸に強い性質をもっていますので、飲み物に溶かしたり、料理に使うこともできます。
砂糖と較べてGI値は低め。
胃や小腸で吸収されることもありませんので、血糖値の上昇は緩やかです。
糖尿病予防など血糖値が気になる方にも安心の食品と言えるでしょう。
湿気にくい食品素材です。長期間サラサラを維持します。
虫歯予防の効果が期待できます。
ラフィノースの効果
トクホ(特定保健用食品)として認定されています。
便秘が改善することによって、以下の効果も期待できます。
- カンジダ菌の抑制
- 花粉症や遅延性アレルギーの改善
- 免疫力アップ
- 皮膚が強くなる
- フケがでにくくなる
- 口臭がなくなる
- 生理痛改善
- ニキビ改善
- PMS改善
- 風邪予防
小児科ではアトピー性皮膚炎の患者に処方されることが多いです。
糖尿病の人も安心してとれます。
ラフィノースの副作用や危険性
ラフィノースに危険性はないのでしょうか?
摂りすぎない限り安心して使えます。
摂りすぎた場合には、下痢になったり、お腹が張ったりする可能性があります。
どのぐらいを目安に摂っていれば安全ですか?
摂取目安は、2歳までの乳児は1日0.5〜1g。
成人は1日5gを目安にするといいでしょう。
ラフィノースを含む食品
ラフィノースを含む食品も紹介しますね。
- 砂糖大根
- トウモロコシ
- キャベツ
- ブロッコリー
- アスパラ
- じゃがいも
- ぶどう
- 大豆
赤ちゃんに与えても大丈夫?
ラフィノースは赤ちゃんに与えても大丈夫なのでしょうか?
大丈夫です。
赤ちゃんにも安心して食べられるオリゴ糖です。
摂取目安:0.5〜1g/1日
乳頭にオリゴ糖水を塗ったり粉ミルクに混ぜたりして与えるといいでしょう。
ラフィノースとフラクトオリゴ糖の違い
ラフィノースとフラクトオリゴ糖ってよく似ていますが、どのような違いがあるのでしょうか?
原料、製造方法に違いがあります。
ラフィノースは甜菜からしか作られないオリゴ糖ですが、フラクトオリゴ糖は、甜菜の他にもサトウキビ、チコリからも作られます。
わかりやすいように表にまとめてみました。
ラフィノース | フラクトオリゴ糖 | |
---|---|---|
原料 | 甜菜(砂糖大根) | 砂糖(砂糖大根・サトウキビ・チコリ) |
製造方法 | 糖蜜を分離精製して造られる | 酵素を反応させて造られる |
甘味度 | 砂糖の約20% | 砂糖の約30% |
カロリー | 約180kcal | 約200kcal |
ラフィノースの効果をさらにアップさせるには
ラフィノースを摂取しても、不健康な生活を続けていれば焼け石に水です。
ラフィノースの効果を最大限に得るために、ぜひ以下のような健康的な生活を続けてみてください。
生活編
- ウォーキングなどの運動をルーティーンにする。
- 早寝早起きを心がける。
- 日光を浴びる。
- ストレスをためない。
- 身体を冷やさない。
食事編
- GI値の高い甘い加工食品を避ける。
- 野菜とタンパク質をバランスよく食べる。
- 無糖ヨーグルトを食べる。
- 納豆、キムチ、ザワークラウト、麹など発酵食品を日常に取り入れる。
関連ページ
- オリゴ糖でアトピーを改善できる?悪化させる種類と完治が期待できる種類とは?
- アトピー性皮膚炎の人の8割以上がIgE抗体の数値が異常に高いといわれていますが、オリゴ糖にはこのIgE抗体の生成を抑制する効果が認められています。すなわちオリゴ糖で改善する可能性があるのです。ただ、悪化させる種類のオリゴ糖もありますので要注意です。効果が期待できる種類のオリゴ糖を選びましょう。
- 妊娠中の便秘対策にオリゴ糖は大丈夫?おすすめの種類をご紹介!
- 妊娠中の便秘対策にオリゴ糖は安全なのでしょうか?大丈夫だとして、おすすめの種類は何になるでしょうか?
- 【知らないと危険!】イソマルトオリゴ糖のデメリットと危険性・害
- イソマルトオリゴ糖を毎日摂取すると、腸内環境が良くなるメリットもありますが、危険性やデメリットがあるのはご存じですか?今回は、イソマルトオリゴ糖のネガティブな面に焦点を当てて情報を共有したいと思います。
- 難消化性オリゴ糖の種類と効果!過剰摂取の害・危険性も☆
- 難消化性オリゴ糖の種類と、ぞれぞれの持つ効果についてお伝えいたします。
- オリゴ糖のGI値をまだ知らないの?他の糖とも比較してみた!
- オリゴ糖のGI値知っていますか?果たしてオリゴ糖は低GI食品なのでしょうか?他の糖との比較の観点からも見てみましょう。
- メタボ対策にオリゴ糖はもう常識?!オリゴ糖でメタボ腹にさよなら
- メタボ対策にオリゴ糖を活用していないなんて、あなたは大損していますよ。
- ビートオリゴ糖とラフィノースの違いをまだ知らないの?
- ビートオリゴ糖=ラフィノースと勘違いしている人も多いのでは?ここでは、ビートオリゴ糖とラフィノースの違いを明確にします。
- コーヒーオリゴ糖の効果とメカニズム☆市販商品もご紹介!
- コーヒーオリゴ糖の効果と作用機序について説明します。また人気の市販商品もご紹介します。
- アガロオリゴ糖の効果効能をまだ知らないの?
- アガロオリゴ糖の様々な効果効能を知らないなんて大損していますよ。
- オリゴ糖を摂っても便秘に効果なし?最も効果的な摂り方とは?
- 実は、腸内の善玉菌を増やすためには複数のオリゴ糖をブレンドして摂取する事が大切なのです。1種類のオリゴ糖だけで効果なしと感じた方はオリゴ糖をブレンドして摂取してみてくださいね。
- オリゴ糖の製造方法は安全?※オリゴ糖はこうやって作られる!
- オリゴ糖が実際にどのように作られているのかご存知でしょうか?オリゴ糖の製造方法や原料、安全性について詳しくお伝えいたします。
- オリゴ糖は加熱すると効果なし&変化するので危険?!
- オリゴ糖は加熱によって構造が変化し、毒性を持つようにはならないのか、効果がなくなってしまうのか、心配になりますよね。